生活に役立つお金の知識と情報です。
※本サイトは広告を掲載しています。

同棲生活を始める時に決めたほうがいいルール

記事作成日:2017年11月6日

恋人が同棲生活を始める前・始める時に決めておくべきこと、決めておいた方がいいルールについてです。仲良くなった2人が同棲生活を始める時には希望や期待に満ちて新しい生活を始める場合がほとんどだと思いますが、恋愛感情や愛情だけでは実際の共同生活を乗り越えていけないこともあります。2人がしっかりと話し合って決めておかないと一緒に暮らし始めてから困ってしまうことがあります。

スポンサーリンク

同棲する時に決めた方がいいルール

同棲生活を始める際に決めておいた方がよいルールには次のようなものがあります。人によっては細かく決める必要がない場合もありますし、カップルの価値観などによってもことなりますが、おおむね次のようなものになります。

  • 同棲期間
  • 結婚
  • お金・家計の分担
  • 家事の分担
  • 時間の使い方
  • 人付き合い

同棲するなら同棲の期間・結婚について決めておく

同棲を始めるということはお互いある程度親密な状態になっていて、少なからず結婚を意識している場合が多いです。しかし、全く結婚を意識しない、結婚を前提としないで同棲を始めることもあります。

お互いが同じ気持ちであるなら問題は少ないですが、彼氏・彼女のどちらかだけが結婚を強く意識していて、相手は全く結婚を考えていないという場合はいずれトラブルになる可能性が高いです。

同棲を続ける場合にはどのくらい同棲を続けるつもりなのか、結婚を前提としているのかそうでないのか、結婚に対する考え方を話し合っておく必要があります。

目安としては同棲期間は6か月(半年)から1年程度あれば、結婚をできるかどうかという意味でお互いの性格・人物像をある程度見極めることができると考えられます。もちろん、全てを理解できるわけではないでしょうが、ある程度は分かるはずです。

逆に同棲期間が3~5年程度になるとマンネリ化、飽きが強くなってしまって、結婚を逃してしまう可能性があります。お互いが学生だからしばらく結婚できないというような場合を除いて、同棲期間が長くなりすぎるとかえって結婚できない場合があることに注意が必要です。

また、長期間同棲してから別れるということになると、様々な面でお互いのダメージが大きくなります。特に人生の時間を浪費してしまい、婚期、出産時期を逃してしまうということになりかねません。

同棲開始前にお金の負担・家計の分担についてルールを決めておく

生活していくためにはお金が必要です。同棲の際に揉めやすいこととしてお金・家計の問題が挙げられます。2人が働いているか、そうでないのか、年齢が近いか離れているか、実家暮らしだったか1人暮らしだったかによって、負担できる金額、金銭感覚は大きく異なります。

お互いの収入、生活費の支出などを話し合って、同棲後のお金の負担、家計の分担、お金の使い方について決めておくことが大切です。

どちらかに負担が偏ってしまったり、収入の割合に見合わない負担の比率になってしまったりすると、不公平感がでてくることがあります。どちらか片方だけが買いたいものを自由に変えず、我慢を強いられてしまうということもあります。

結婚をする前なので、あまり深入りできないと感じる部分もあるかもしれませんが、生活していくためにお金は重要です。もし、どちらかがやりくりが上手でなかったり、浪費癖があったりすると、揉める原因になりかねません。お金の負担、家計の分担についてよく話し合っておく必要があります。

同棲を始める前に家事の分担・生活習慣の違いについて話し合う

別々に生活をしていた2人が同じ屋根の下で一緒に暮らし始める場合、家事の分担について決めておいた方が無難です。働いているのか、学生なのか、無職なのかということによって家事に割ける時間は違ってきますし、実家暮らしだったか1人暮らしだったかによって家事の習熟度合いが異なります。料理・洗濯・掃除などの分野によって得意、不得意があるかもしれません。

2人で生活を始めていくにあたって家事をどのように分担するのか、家事をどこまでやるのかについて話し合っておくことが重要です。どちらも料理が苦手、忙しいという場合には外食を中心にするのか、あるいは自炊できるように料理を頑張るのかなど決めておく必要があります。

また、赤の他人である2人が一緒に暮らすわけですから、お互いの暮らし方、過ごし方、生活習慣の違いに驚くことが多くあるはずです。生活習慣が違っている場合は、お互いのこだわりについて確認しておくことも大切です。こだわりがある場合には、どこまで受け入れるのか、譲れない部分はどこかを話し合い、納得しておくことでトラブルを減らすことができます。

同棲をする際にはお互いの時間の使い方についても相談する

同棲をすると2人で暮らすことになるため、お互いに相手に合わせて生活をする必要が出てきます。完全にお互いが自由にとはなかなかいきません。

働いているか、仕事は忙しいか、勤務時間はいつか、勤務先は近いか遠いかなどによっても異なりますが、会社や学校がある日は何時に起きて、何時に家をでるのか、帰りは何時くらいか、遅くなるのはどういう時かなどについてある程度お互いの認識をすり合わせておいた方が行き違い、すれ違いを防ぐことができます。食事やお風呂、就寝の時間などはとても重要です。

また、お互い土日・祝日などの休みの日をどのように過ごすのかについても相談しておいた方がいいでしょう。

同棲時には他の友人・知人との人付き合いをどうするかを話し合う

同棲をするとお互いに隠し事が難しくなりますし、人付き合いにも制限が出てくることがあります。お互いの友人や知人との人付き合いをどうするのか、一度話し合っておいた方が信頼関係の構築に役に立つことが多いです。

お互いどんな人と友達なのか全く知らない、どこで遊んでいるのか知らない、いつ帰ってくるのか分からないというよりは、お互いの行動をある程度理解しておいた方がよいでしょう。

月に何回位は人付き合いで遊びに行きたいといったような希望があれば話し合って、お互いに納得しておいた方が人付き合いを巡るトラブルを防ぐことができます。

相手に黙ったままでいると、不信感を煽ってしまうことにもなりかねません。

まとめ

  • 同棲生活を始める前は新生活への希望に満ちているかもしれませんが、別々に暮らしていた他人が一緒に暮らすことになるため、同棲生活を始める前に決めておいた方が良いことがあります。
  • 同棲生活を始める時には、同棲期間をどれくらいにするか、結婚をどう考えているか、生活に必要なお金や家事の分担をどうするかなどについて話し合っておいた方が、後々のトラブルや喧嘩を防ぐことができます。

スポンサーリンク

【同棲生活を始める時に決めたほうがいいルールの記事は終わりです】

「貯金と家計|お金を貯める」のページに戻る



SNSでシェア・ブックマーク・後で読む

Twitter Facebook LINE はてな Pocket
最近よく読まれているページ
家計・節約のおすすめページ

ページの先頭へ