マンションのメリットとデメリット
記事作成日:2015年12月10日
マンションのメリットとデメリットを比較しています。基本的に購入の場合を想定していますが、賃貸に当てはまる部分も多くあります。メリットは購入価格が抑えられること、管理が管理会社にお任せなこと、頑丈で災害に強いと考えられることなどです。デメリットは、管理規約でルールが決まっているため住まいの自由度が低いこと、上下階への配慮が必要なこと、毎月管理費や修繕費を支払うこと、駐車場が確保できない場合があることなどです。
スポンサーリンク
マンションのメリット
比較的頑丈で災害に強い
建築時期などにもよって状況は異なりますが、マンションは頑丈にできていることが多いです。そのため、地震の場合には一戸建てよりは被害が小さくなる可能性があります。また、1階でなければ大雨や洪水などの水害によって室内が浸水する可能性が低くなります。
1つの階で生活できる
一戸建ての場合、敷地が限られている場合には2階建てや3階建てにしないと十分に広い空間が確保できないことがあります。マンションは1階でない限り、家に入るまでにはエレベーターや階段を使って登らないといけませんが、家に入れば1つの階で生活できるので生活動線が上下の階にまたがることが無くなります。
ゴミ出しが楽なことが多い
マンションの場合はゴミ捨て場が敷地内にありますが、管理会社が清掃をすることになるためごみ当番は通常ありません。また、ごみの収集日以外の日でもゴミ出しが可能なことや、24時間ゴミが出せることがあります。ただし、マンションの高層階などの場合で各階でゴミ捨てができない場合はゴミ捨て場まで持っていくのは大変だと感じる場合があります。
周りに部屋があるため冬暖かい
マンションの場合、角住戸や最上階、1階などでない場合には上下左右に別の部屋があることになります。そのため、冬は一戸建てよりも暖かくなることが多いです。周辺の部屋が寒さを防いでくれますし、生活していれば暖かくなるからです。
購入価格は割安に
マンションの場合には空間を立体的に利用することができるため、同じ面積の土地に多くの住戸を作ることができます。そのため、1戸あたりの土地の面積が少なくて済む分、戸建てよりも安く購入することができます。同じような広さで同じような立地ならば通常はマンションの方が安く購入できます。
眺望・景色が良い
マンションに住むことのメリットの1つとして高い階を選べば眺望・景色が良くなるということが挙げられます。眺望・景色を重視する人にとってはマンションは大きなメリットになります。
日当たりが良いことが多い
マンションで高い階に住んだ場合には周りを遮る建物が少なくなるため、日当たりが良くなることが多くなります。ただし、周囲の建物の状況やマンション内での部屋の位置も影響します。
プライバシーが守りやすい
マンションは道路などからは少し離れた位置に立地し2階以上の住戸も多いことから、一戸建てよりはプライバシーが守りやすくなっています。ただし、周辺の建物の配置状況などにもよります。
セキュリティが充実している
マンションは多くの場合、オートロックや監視カメラなどがあります。また各住戸には警備会社や管理会社と連絡が取れる通信機器が設置されていることが多いです。もちろん、オートロックで必ずしも防犯があるとまでは言えませんが、監視カメラがあったり、厳重な認証が行われたりしていると、全く何もないよりは効果が期待できます。
管理会社が掃除などの管理をしてくれる
マンションでは多くの場合管理会社にマンションの管理を委託します。共用部分の掃除や設備のメンテナンスを行ってくれるほか、修繕などでも業者の手配を行ってくれます。そのため、自分で色々としなくても良いため楽という部分があります。ただし、その分管理費を支払っています。
マンションのデメリット
駐車場が確保できない場合がある
都市部のマンションの場合、自家用車を保有していない家庭もあるため戸数分だけ駐車場が確保されていない場合が多いです。戸数に対して少ない台数しか駐車場が確保されていない場合、マンションの敷地内に駐車場を借りられない場合も出てきます。その場合マンションの周辺で駐車場を探さなければならず、荷物の積み下ろしがとても不便になります。
駐車場代が必要に
マンションの場合、敷地内に駐車場があっても通常は自分の所有とはならず借りる形となるため駐車場代が必要となります。また、将来の修繕などの負担も重い場合があります。自走式だけの場合には点検などの管理や建て替えなどの修繕のコストがかなり抑えられますが、狭い敷地のため機械式駐車場やタワー式駐車場が設置されている場合には将来的に大きな負担となることがあります。
駐輪場が確保できない場合も
都市部のマンションの場合、1つの戸数に対して2台程度の駐輪場が確保されていることが多いですが、3台、4台と駐輪場を借りることは難しいことも多いです。駅の近くなどを除けば有料の自転車置き場はほとんどないため置き場所を確保することが難しくなります。そのため、自転車の台数が制限されることがあります。
毎月管理費や修繕費の支払いが必要
マンションの場合は共用部分の管理などのために管理費が必要となります。管理会社に管理を任せている場合には、廊下やゴミ捨て場など共用部分の掃除を行ってもらえますがその分の費用が掛かります。また、マンションでは将来の修繕に備えて毎月修繕積立のためのお金を集金するため修繕費も支払いが発生します。管理費や修繕費は戸数や部屋の広さ、築年数などによって変わりますが2~5万円程度なるため家計にはかなりの負担となります。
理事などをしなければいけない
マンションでは管理組合の通常の業務は理事会での決定を基に進められていきます。理事会は複数の理事から構成されますが、マンションの区分所有者が持ち回りやくじ、立候補などで理事を担当することになります。新築間際は揉めるような話は少ないかもしれませんが、年数が経過して売買などで区分所有者もある程度入れ替わって、建物が傷んでくると様々な問題が生じます。人によっては理事会の活動でかなりの負担感を抱え込む場合もあります。
上の階の騒音が気になることがある
マンションの上階が屋上などの場合を除いて上の階にも人が住んでいるため、音が気になる場合があります。防音性能が高くない場合には、上階の音が気になってしまって落ち着かない人もいます。特に上の階の人が立てる音が大きい場合には、我慢してもストレスになるし、管理組合を通じて注意してもらっても気まずい思いをする可能性もあり、トラブルの原因となることがあります。
子供の足音など下の階に気を遣う
マンションでは1階の場合などを除いて、下の階にも人が住んでいることが多いため子供が小さいころなどは家の中を走り回るため下の階に音が響かないように気を遣うことがあります。そのため、子供にものびのびと遊ばせてあげることが出来なくなり、叱ってしまうことが多くなるため、子育てに向いているとは言い難い面があります。
エレベーターや駐車場の音が気になることも
部屋の位置などによってはエレベーターや駐車場の音が気になることがあります。エレベーターの場合はエレベーターのすぐ隣の部屋で防音が弱い場合にはエレベーターの動く音が気になることもあります。駐車場も同じで自走式の場合は車が走る音などが気になる場合があります。また、機械式の場合は機械が動く音が大きく聞こえる場合もあります。
リフォームに制限がある
マンションの場合にはリフォームにも色々な制限があります。まず一定のリフォームを行う場合は管理組合の許可が必要になることがあります。また、窓ガラスや窓枠は通常共用部分とされるため、交換などの場合には何らかの許可が必要になる場合があります。そのほか、水回りなどは配管や上下の騒音の関係で自由に配置を動かせないことがあります。
自由に使うことができない
マンションの場合には管理規約など使用のルールが決まっています。例えば、一戸建てであれば自宅兼事務所といったような使い方も可能ですが、マンションの部屋では自宅兼事務所といったような使い方は通常できません。また、ベランダの利用にもルールがあります。たくさんの人が共同生活を送っているため守らなければならないルールがその分増えます。他にも一戸建てなら屋根に太陽光発電の設備を作るのも比較的自由にできますが、マンションの場合にはマンション全体で意思決定をしなければいけません。
住宅の性能を見極めづらい
マンションは、一戸建てと違って個人が注文して立てるということは基本的になく、売主が作っているものを買う形になります。細かい材質や仕様などは聞けば教えてもらえるはずですが、見えない部分でコストダウンをされてしまうと、素人では性能を見極めることが困難となります。一見同じようなマンションに見えても、防音性能、遮音性能、耐久性などは大きく違っていることもありますが、外見からはほとんど分からないようになっています。
建て替えなどで揉める可能性
マンションの場合には、自分だけの意思で建て替えをすることができません。建て替えで揉めることが想定されるのが老朽化が進んだ時や、地震などの災害で損傷した時、建築状況に不具合がある時などが想定されます。部屋のサイズや価格帯が狭い範囲に収まっていて購入した人が似通った状況にあれば意思形成がしやすいのですが、タワーマンションなどのように、所得は富裕層から普通の人まで、国籍は日本人だけじゃなく海外の人も、目的も居住用や投資用など様々な背景がある人が購入していると意思形成が非常にしづらくなります。
まとめ
- マンションのメリットは、一戸建てと比べると購入価格が抑えられることや掃除などの管理が管理会社にお任せできること、頑丈で災害に強いと考えられること、高い階なら眺望・景色が良いことなどです。
- マンションのデメリットは、住まいの自由度が低いこと、上下階への配慮が必要なこと、毎月管理費や修繕費を支払うこと、駐車場が確保できない場合があることなどです。